ベトナムコミュニティ
仙台のベトナム人カトリック青年グループの紹介
仙台にあるベトナム人カトリック青年グループは、東北地方、特に仙台市に住むベトナム人の若者たちが集まる信仰共同体です。メンバーは、留学生、技能実習生、エンジニアなど多様で、それぞれ異なる背景や事情を抱えて日本に来ています。
中には、良い会社に就職し、日曜日に休みを取ってミサに参加したり、共同体の活動に関わることができる方もいます。一方で、多くの技能実習生は日曜日も働かされ、ミサに参加することが難しい状況にあります。休みを申請しても認められない場合もあり、中には不当な扱いを受け、契約期間中にもかかわらず解雇されるという深刻なケースもあります。
こうした現状を受け、仙台教区の移住者司牧チームは、困難な状況にある移住者の方々と寄り添いながら歩むことを目指しています。現在、労働組合(Union)や弁護士と連携し、正当な権利を守るための活動を続けています。
もし、あなたやあなたの身近な人が困難な状況に置かれているならば、どうか一人で悩まずに、移住者司牧チームにご相談ください。私たちは信仰の家族です。誰一人として取り残されることのないよう、共に歩んでいきましょう。
ご不明な点がございましたらお問い合わせください
Fr.グエン・カオ・トゥリ(第5地区中通り北)
Sr.マリア・ヌエン・テイ・バッチ・マイ (善き牧者の愛徳聖母修道会)